マクタン島のナイトスポットではタミヤのLOTUS(ロータス)と双璧でした
セブ空港のあるマクタン島で有名なナイトクラブといえば、日本の有名プラモデルメーカーの工場があるタミヤという地域のLOTUS(ロータス)というバーが1番知られています。外国人にも人気のバーでしたが、それと並んでマクタン島の北に方にもTonyo´s(トニヨーズ)というバーがありました。空港からは高級ホテルで有名なシャングリ・ラ マクタン方面に行く途中で、映画の専門学校やスタジオなどがあるBIG FOOTのすぐ手前で、現在私の住んでいるところからも徒歩圏内です。
こちらはLOTUSよりもローカルのフィリピン人向けのバーで、屋根はあっても大した壁がなく、風が通る吹きさらしではありましたが、値段も安くて手ごろなので何度も行っていました。1リットルの瓶ビールが飲めたのも良かったです。いつも21時頃から生演奏あり、ライブバンドが日替わりで入っていましたが、どのバンドも演奏が上手でした。いくつかのバンドの人たちとも仲良くなり、しまいにはステージで歌まで歌わされたりしたこともありました。
日付が変わるころにディスコバーとなり、週末の金曜日や土曜日は特に大勢のフィリピン人で賑わって駐車場も満杯。トラブルなども多かったので警察が待機するほどでした。また周りにはコンビニエンスストアやピザ屋などもあって、このTonyo’sを中心に賑わっていましたが、コロナの影響でほぼ壊滅してしまいました。


周りはすべて貸店舗に。。。
Tonyo´sはコロナでロックダウン後もデリバリーなどで凌いでいるようでしたが、これだけ長期になってしまうと撤退せざるをえなかったようです。すぐ隣にあったコンビニエンスストアでさえもクローズし、周りはほぼすべて貸店舗となってしまいました。寂しい限りです。


マンダウエ市にも以前は別の店舗があり、私が以前マンダウエ市に住んでいた際にはそちらの店舗によく行ったものです。ここもローカルに人気がありましたが、深夜に喧嘩などのトラブルが絶えず、2~3年ほど前には既に撤退しました。
なお、私は行ったことがないのですが、セブ市のITパークにも店舗があります。Tonyo´sは私にとって多少思い入れのある場所でもありますので、こちらがコロナ後も元気に営業しているようであれば、のぞいてみたいと思っています。また、マクタン島で出演していたバンドのメンバーなどともいつかまた再会したいものです。
コメント
こんばんわ!
初めてコメントさせていただきます。
マクタン島ってセブの中にある島なんですか?
近くの島なのかしら?
どちらにしても海がきれいなんでしょうね~
コロナ禍の影響で多くのお店やホテル、
お店が閉店しなければならないことは
悲しい事ですね。
自分の馴染みの店もかなり閉店しました。
早く元に戻ってほしいと思います。
ありがとうございました。
ネコシバ様
返信遅くなって申し訳ありません。
マクタン島はセブ島の隣にある島です。
セブのリゾートは実はほとんどマクタン島にあります。
また、飛行場もマクタン島にあります。
マクタン島とセブ島は現在2本の橋でつながっているところです。
セブ島よりも観光客相手の商売中心のマクタン島の方が
大打撃を受けているようです。
本当に早く観光客が自由に出入りできる状態に戻ってほしいですね。
メッセージありがとうございました。