暮らしアメリカ50州覚え歌からのフィリピン17地方覚え歌 安住紳一郎の日曜天国(TBSラジオで毎週日曜朝10時から生放送) TBSの安住紳一郎アナウンサーが日曜日に日曜天国というラジオ番組をやっています。毎週楽しみにしている番組のひとつで、私が聴き始めたのは2020年の4月からですが、番... 2021.01.05暮らし
暮らし今更ですが2020年の出来事を振り返る 2020年1月から6月までの主な出来事 既に2021年に入っていますが、ここで改めて2020年を振り返ってみたいと思います。1月 12日にルソン島の南の方にあるタール火山が1977年以来47年ぶりに噴火しました。火山灰は60km北... 2021.01.04暮らし
暮らし2021年スタートしました 今回も比較的賑やかな年明けでした 2021年になりました。2020年は世界的にも近年にはなかったような年だったので、この年以上に悪くならないように自分なりに努力したいと思っています。 我が家の大みそかはクリスマスの時と同様、いくつ... 2021.01.02暮らし
暮らし2020年のクリスマスが終りました フィリピンのいつものクリスマスは 2020年のクリスマスが過ぎました。今年はコロナの影響もあって例年とは違ったクリスマスでした。 フィリピンのクリスマスシーズンは9月からスタート。 クリスマスシーズンの月は英語でSeptember... 2020.12.28暮らし
暮らしセブ出身の第4代大統領は50ペソ紙幣になっています オスメニア・ファミリーはセブ出身の有名政治家ファミリーです 9月9日(水曜日)はオスメニア・デーでした。セブ出身の政治家で、第4代フィリピン大統領だったセルジオ・オスメニア(Sergio Osmena y Suico:1878年9... 2020.09.11暮らし
暮らしフィリピンの国旗の意味とその特徴 フィリピン国旗のデザインは何度も変わっています フィリピン国旗のデザインの原点となった旗は、香港に亡命していた革命家のエミリオ・アギナルド(Emilio Aguinaldo)が、当時一旦休戦していたスペインからの独立戦争を、アメリ... 2020.09.07暮らし
暮らしセブ留学に行きたいと言っていた総裁候補もいます フィリピン人にとって本当の友達 安倍総理大臣が持病の潰瘍性大腸炎再発により職務継続は困難と判断したとして辞任を表明しました。在任期間7年8カ月でしたが、自民党が野党から与党に復帰してからは大型国政選挙で6連勝し、今まで長期政権を保... 2020.09.03暮らし
暮らしフィリピンの国民的英雄とは フィリピンの8月最後の月曜日は祝日です フィリピンでは、8月の第4月曜日はナショナルヒーローズデイ(National Heroes' Day)という祝日です。これは国民的英雄を祝う日で、日本にはありませんが、他の国でも国民的英雄や... 2020.08.30暮らし
暮らし新しい20ペソ硬貨が出始めたようです 「ペソ」はもともと旧スペインの植民地で使われていた単位 日本の通貨は「円」ですが、フィリピンでは「ペソ」です。そして日本で「¥」で表される通貨記号は、フィリピンでは「₱」で、国際通貨コード「JPY」に対するフィリピンのコードは「P... 2020.08.28暮らし
暮らしフィリピンのコロナ騒動の終息はまだ先になりそうです 陽性告知遅れってどういうこと? フィリピンのコロナに関するニュースで個人的になかなか衝撃的なニュースが流れました。 フィリピンの赤十字社が、新型コロナウイルス感染を確認するためのPCR検査の結果を、本人に告知することに時間がかかっ... 2020.08.27暮らし