お出かけコロナ禍の ”Vikings SMセブ” へ よく考えてみたら9月以来のセブ市内 久々にセブ市内のSMセブに行ってきました。10月、11月にも出かけた日はありましたが、マクタン島中心でした。車などでセブ島に係る橋を渡っていませんでしたので、9月半ば以来、実に2カ月ぶりです。 ... 2020.12.21お出かけ
お出かけ今年のクリスマスや年末年始は家で静かに過ごした方が。。。 バーの営業は現在も禁止。 少し前ですが、セブ市のバーで警察の捜査があり、日本人2名を含む大勢が検疫違反で逮捕されました。店はセブ市の新築のモールで、アルコールの提供もしていたようです。 この事件ですが、私は偶然にもFacebook... 2020.12.20お出かけ
フィリピン観光マクタン島でマリンスポーツが解禁 ボートでマクタン島の近海をみてきました マクタン島でマリンスポーツが解禁になったとのことでしたので、早速海に行ってきました。 ダイビングをする方々についていったのですが、私自身はダイビングの免許を持っていないので、スノーケルです。... 2020.10.21フィリピン観光
フィリピン観光マクタン島のカジノ再オープン カジノカードを作成するまでは観光客もパスポート等が必要 先日、マクタン島のウォーターフロントエアポートホテルに行ったのですが、ホテルに併設されているカジノが再オープンしていたので中をのぞいてきました。 ... 2020.10.12フィリピン観光
お出かけマクタン島Tonyo´s(トニヨーズ)の思い出と現在 マクタン島のナイトスポットではタミヤのLOTUS(ロータス)と双璧でした セブ空港のあるマクタン島で有名なナイトクラブといえば、日本の有名プラモデルメーカーの工場があるタミヤという地域のLOTUS(ロータス)というバーが1番知られ... 2020.10.11お出かけ
子育て10月5日は世界教師の日(World Teacher’s Day) 日本ではあまり知られていない教師の日 10月5日は世界教師の日(World Teacher’s Day)でした。 日本ではあまり知られていませんが、日頃からお世話になっている先生に感謝をする日として、現在は世界100カ国以上で「教... 2020.10.07子育て
お出かけ6カ月ぶりのSMセブはガラガラでした マクタン島からセブ市までのチェックポイントでは車はノーチェック 先日、友人の車で約6カ月ぶりにセブ市内に行き、SMセブを見学してきました。 マクタン島からSMセブまでは途中にいくつかチェックポイントがありましたが、係員がいても車を... 2020.10.05お出かけ
英語を学ぶフィリピン留学は時代遅れ? 海外留学しなくても英語の勉強はできる 堀江貴文さんが、YOU TUBEで「海外留学なんて時代遅れだ」と言ってました。 彼は以前、何度かセブに来ており、2017年7月には、彼自身が主宰するオンラインサロン(通称:HIU(堀江貴文イノ... 2020.09.14英語を学ぶ
暮らしセブ出身の第4代大統領は50ペソ紙幣になっています オスメニア・ファミリーはセブ出身の有名政治家ファミリーです 9月9日(水曜日)はオスメニア・デーでした。セブ出身の政治家で、第4代フィリピン大統領だったセルジオ・オスメニア(Sergio Osmena y Suico:1878年9... 2020.09.11暮らし
子育てフィリピン人は食事の仕方がイマイチ 9月8日は聖母マリアの誕生日です 9月8日は聖母マリアの誕生日です。フィリピン人でFacebookに「マリア様、お誕生日おめでとう」とのメッセージを送っている人も結構いました。また、コロナ禍ではありますが、パーティーをして祝ってい... 2020.09.08子育て